日本桥女学馆高等学校
日本桥女学馆高等学校是一所位于东京都中央区的私立中高一贯校。是开智国际大学的附属学校。从2015年开始改称开智日本桥学园中学校,两个学校开始一同授课。本校在开智学园的帮助下,从以前的单一的女子学校,到后来开始慢慢接收男生,发展成一所男女共同上课的初高中一贯校。本校致力于在将来改名为开智日本桥学园高校。高二以后,设置有国立文科系,国立理科系,医学部,以及私立文理科系部。本校历史沿革:
- 1905年 - 日本橋女学校開校
- 1906年 - 日本橋高等女学校となる
- 1915年 - 財団法人 日本橋女学館設立、日本橋女学館高等女学校に組織変更
- 1948年 - 学制改革により、私立日本橋女学館中学高等学校となる
- 1965年 - 創立六十周年記念式典に故秩父宮妃ご来臨
- 1980年 - 日本橋女学館市川研修センター開設
- 1981年 - 日本橋女学館英文専攻科(NJC)開設
- 1987年 - 日本橋女学館短期大学開学
- 1995年 - 日本橋女学館別館完成
- 2000年 - 日本橋女学館短期大学を改組日本橋学館大学開学
- 2005年 - 明治座において、創立百周年記念式典挙行
- 2009年 - 創立百周年記念事業の一環である、新校舎完成
- 2015年4月1日 - 日本橋女学館中学校から開智日本橋学園中学校に校名を変更、これに併せて中学校から順に女子校から共学化

